皆さんこんにちは、仕事中ついついお菓子ばかりに手を出してしまうもんちゃんです!
もんちゃんの悩みといえば間食ばかりで食事がままならないことが多々あることですが、女性にとっての悩みはお肌についてではないでしょうか⁇
そこで今回は、最適の「保湿方法」と合わせて、保湿しすぎることで引き起こるデメリットを詳しくご紹介します!
肌には本来、「自らが潤う力」が備えられている
肌には「皮脂膜」「天然保湿因子」「角層細胞間脂質」という潤いを保つ3つの分泌物があります。これら3つの分泌物が正常に分泌されることにより、私たちの肌は潤いを保つことができています。
そしてなにを隠そう、保湿のしすぎは上記3つの分泌物のなかでも特に「天然のクリーム」と呼ばれている、皮脂膜の分泌量を減らしてしまうケースもあるのです!
皮脂膜の気持ちになって考えてみると……「保湿剤たっぷり塗られてるから、私は分泌しなくても大丈夫そうね〜♪」といったところでしょうか。
また、皮脂膜というのは汗と皮脂が混ざり合ってできたもので、分泌が少なすぎると乾燥を招き、逆に分泌が多すぎるとニキビの原因になるという繊細な存在でもあります。
肌を快適に保湿するためには「多すぎず少なすぎず」の、適度な皮脂分泌が必要になってきますよ◎(それが一番難しかったりするんですけどね!)
こういったお肌の基本的な働きを無視して、「クリームをべったり塗る」「肌質に合わない保湿剤を使う」といった保湿しすぎケアを続けていると……
- 肌本来の潤う力が弱くなる
- 皮脂膜が分泌されなくなる
- 保湿剤をたっぷり使わないと満足できなくなる
- 肌の機能が低下する
- 皮脂分泌量の乱れから肌荒れが引き起こされる
- 肌がどんよりする
などといった症状がお肌に現れてしまう可能性もあります。
保湿しすぎによるデメリットとは肌の甘やかし!
保湿しすぎでおきる「5つのデメリット」
*ニキビができやすくなる
上記でもお伝えしたように、保湿をしすぎることで皮脂の分泌量が乱れることもあります。
過剰分泌された皮脂は「ニキビの原因となるアクネ菌の餌」となってしまうため、ニキビができやすくなってしまいます。
元々ニキビができやすい人であれば、なおさら「保湿しすぎのケア」は危険です!
*毛穴トラブルの可能性が増える
毛穴が開きがちな肌質の人にとっては、保湿しすぎケアによって「毛穴の開きがひどくなってしまう!」なんて場合もあります。
その原因は、開いた毛穴に保湿剤が入り込んでしまうから!
過剰な油分は「毛穴トラブルの天敵」という観点からみても、使用する乳液やクリームの量は適量を守り、最低限の使用量に留めたいところです。
*肌がかゆくなる
保湿のしすぎによって「肌がかゆくなった」という口コミが挙がっていますが、これは過剰保湿が原因で肌の機能が低下し、カビや細菌などの影響を受けてしまっていると考えられます。
背中ニキビの原因でもある「マラセチア」というカビは、油分や皮脂を餌に繁殖してかゆみや肌荒れを引き起こします。
保湿剤でベタベタになっている顔面は、カビにとって「まさに格好の餌食」となってしまいます
*たるみにつながる
たるみを予防するために、保湿ケアは欠かせません。しかし、過剰に保湿をしすぎてしまうと「肌本来の力が低下しやすくなる」ということを忘れてはいけません。
たっぷり保湿でその場の乾燥をしのぐことができても、肌本来の力が低下してしまえば、重力にどんどん負けていってしまうでしょう。
*皮膚炎の発症
「酒さ様皮膚炎(しゅさようひふえん)」という皮膚炎は、保湿のしすぎによって発症する代表的な皮膚炎のひとつです。皮膚が赤くなるだけでなく、顔中にニキビが発生するという特徴があるもの。
保湿のしすぎを長期間続けることで、このような皮膚炎をも招いてしまうということは、いかに保湿のしすぎが「肌のバリア機能を低下させる」ことにつながっているのかがわかりますね!
~セルフチェック~
手の甲を頬につけてみましょう。手を離すときに「頬が手に吸い付く」といった状態であれば、あなたのケアは「過剰保湿」になっているかもしれません!
”肌を甘やかさない”保湿ケアを!
肌の甘やかしはNG!保湿しすぎでおきる「5つのデメリット」乾燥が進んでくると、ついつい「こってり保湿」をしてしまいがちです。でもぐっとこらえて「最低限の保湿ケア」を徹底してみましょう
最低限の保湿ケアとは
何もつけなくても肌トラブルが発生することなく、美肌で居続けられることが理想ですよね?しかし現代社会でメイクしない日なんてない!という女性も中にはいると思います。
いきなり保湿ケア一切無しは不安ですし、無防備すぎですが、綺麗になるべくして肌トラブルなしはあり得ないのです!
話題になった肌断食
肌断食とは、肌本来の自己回復力を取り戻すために、化粧水を始め化粧品は何もつけないで、洗顔だけで過ごすだけ。化粧水を始め化粧品は何もつけないで、洗顔だけで過ごすだけ。
肌断食をはじめると肌の状態が悪化してきます。それは好転反応といって、副作用でもスキンケアをサボってしまったからでもなく、新しい健康な肌のバリア機能が回復するためのプロセスです。
ただ効果がわかるまでに、早い方で数か月。長い方で数か月~数年になります。
社会人にとって効果が出るまでに自分がどのくらいの期間が要するのかわからないなんて、そんなリスキーなことは避けたいですよね。
今お使いのそのスキンケア用品、本当に必要ですか?
『あればイイ』程度ならなくしてみてください。肌のターンオーバーは28日、唇や瞼は3日です。ないと気持ち的に不安かもしれませんがまず試してみましょう。新しい発見があるかもしれません。時間と我慢が必要となりますが、美肌が手に入るのであれば一つ一つ試していけますよね!
美しくなろうとしているその姿勢が美しい!声援を心からお送りしているもんちゃんでしたッ!
コメント